福岡県大野城市で粉瘤治療ならひかり皮ふ科クリニック

粉瘤(アテローム) ATHEROMA

福岡県大野城市のひかり皮ふ科クリニックで粉瘤手術

福岡県大野城市で粉瘤治療なら
ひかり皮ふ科クリニック

TROUBLE

このような症状は
粉瘤かもしれません

  • 直径が数ミリから数十センチの、隆起や塊がある
  • 隆起部分の中央に、黒い点(“ヘソ”と呼ばれるもの)がある
  • 触れると硬く感じるが、皮膚の表面には隆起はまだ見られない。
  • 黒い点の周囲を強く押すと、白い液体や、感染している場合には不快な臭いがする粘液が放出される
  • 隆起部分が、黒、青、または黄色っぽく変色されている
  • 膿がたまって赤く腫れ上がり、痛みを感じる

上記の症状が見られた場合、粉瘤が炎症を起こしている(炎症性粉瘤)の可能性があります。早めに医師の診察を受けることをお勧めします。
自己判断で黒い塊を潰したり、中身を取り出そうとすることは感染の原因となるため、絶対に行わないようにしてください。
また、粉瘤はニキビとは異なります。

粉瘤(アテローム)とは

皮膚の内部に袋状の結節が形成され、通常は皮膚の表面から剥がれ落ちるべき角質や皮脂が袋の中に蓄積してできる良性の腫瘍が粉瘤です。これは悪性ではなく、がんではありません。粉瘤は経時的に大きくなり、袋の外に角質や皮脂が排出されずにたまることがあります。直径数mmから数cmの半球状の塊で、中央に小さな黒い開口部があることが典型的な例です。圧迫すると、時折、臭いや粘液状の物質が放出されます。

粉瘤の原因はまだ完全に解明されていませんが、遺伝要因、皮膚の摩擦、多量の汗や皮脂分泌、そしてニキビの跡などが関与しているとされています。粉瘤は身体のあらゆる部位に生じる可能性がありますが、特に顔、首、背中、耳の後ろ、お尻などに発生しやすいとされています。

通常、粉瘤は治療を必要としないことが多いですが、外見上気になる大きさになったり、炎症が生じたりする場合、切除手術を検討しましょう。粉瘤については、一般的に皮膚科で診察を受けることが一般的です。

疾患の原因

粉瘤の原因と種類
角栓や皮脂のたまりが不潔な生活習慣に関連していると誤解しているかもしれませんが、実際にはそのような関連性は存在しません。ほとんどの粉瘤の原因や、袋状の構造物が形成されるメカニズムについてはまだ詳しく解明されていません。

粉瘤(アテローム)にはいくつかの分類がありますが、大半が表皮嚢腫として分類されます。これらの疾患は、通常、毛穴の上部(毛漏斗部)に陥入して袋状の結節が形成されると信じられています。この袋の部分は、皮膚の表面(表皮)と同様の物質からできています。

表皮嚢腫は、毛穴のない部位である手のひらや足の裏にも発生することがあります。これは、小さな傷によって引き起こされ、イボウイルスが関与している可能性が考えられています。

他にも、外毛根鞘性嚢腫や多発性毛包嚢腫(脂腺嚢腫)と呼ばれる疾患も粉瘤の一種です。外毛根鞘性嚢腫は主に頭部に現れ、通常の粉瘤よりも硬いです。多発性毛包嚢腫(脂腺嚢腫)は腕、首、わきなどに多数発生し、内容物は黄色くドロッとした粘液で、臭いはありません。
さらに、小児では石灰化上皮腫と粉瘤の仲間のできものがよく見られます。これらは一般的な粉瘤よりも硬く、わずかに灰色を帯びていることがあります。

治療方針

粉瘤の治療法
粉瘤は良性であり、必ずしも治療が必要とされるわけではありません。ただし、自然に消失することはなく、やがて成長し、炎症を引き起こす可能性があることに注意してください。これらの状況では、治療には時間がかかり、傷跡が残りやすくなるため、小さな段階での処置が推奨されます。

粉瘤の手術において、重要なのは袋を完全に取り除くことです。袋が取り残されると、再発のリスクが存在するため、数か月ごとに再摘出手術が必要になる場合があります。

炎症を伴う粉瘤の場合、すぐに手術を行うことはできません。まず、皮膚を切開して中身を取り出す処置が行われます。ただし、袋が取り残されると再発のリスクがあるため、数か月後に再手術が検討されることがあります。

当院の粉瘤手術の特徴

皮膚科医が執刀を担当
当院の院長は、日本皮膚科学会専門医を保有しており、院長自ら執刀いたします。
日帰り手術が可能
当院では、負担の軽減に配慮した方法を用いて粉瘤の手術を行います。そのため、手術予約を受け付けた日に処置を受けていただくことができます。もし、予約枠が利用可能な場合、当日に手術を行うことも可能です。手術に関して不安を感じることもあるかもしれませんが、通常は日常生活に大きな支障をきたすことなく手術を受けていただけます。
圧倒的な症例数
当院は、一般的なクリニックより多くの施術をおこなっております。

粉瘤摘出手術の費用について

粉瘤の摘出手術は、健康保険が適用されます。
手術の費用は、大きさや位置によって異なりますが、目安は、5,000円から25,000円となります。
※下記の表は、3割負担の方の目安です。1割負担の場合は、約3分の1となります。

部位費用
露出部の2㎝未満の粉瘤5,310~5,910円
露出部の2~4㎝の粉瘤11,340~11,940円
露出部の4㎝以上の粉瘤13,410~14,010円
露出部以外の3㎝未満の粉瘤4,170~4,780円
露出部以外の3~6㎝の粉瘤10,020~10,630円
露出部以外の6㎝以上の粉瘤12,810~13,420円

※表示金額は全て税込みです

粉瘤手術後の注意点

手術前後の運動・運転
手術日と翌日には、出血の可能性があるため、運動や運転を控えてください。
術後1週間の入浴
手術から1週間は、温浴、プール、サウナなどの入浴を避け、感染や出血のリスクを最小限に抑えてください。
術後1週間の運動
手術から1週間は、激しい運動を避けて、身体への負担を軽減してください。

ご予約について

当院では、まずは通常の外来の受診を
お願いしております。
症状・ご要望について医師がしっかりと診察を行い、適した治療方法をご提案いたします。Webもしくはお電話にて外来診察の受付を行ってからご来院ください。当院では時間帯予約を採用しておりますので、前もってのご予約が可能です。
Translate »