理事長から
求職者のかたへメッセージ
はじめまして。ひかり皮ふ科・美容皮膚科理事長の篠田洋介です。
「ひかり輝く人生をお届けする」スタッフにもひかり輝いてほしい、そのためにはやりがいを持って働ける環境を整備していくことが私の使命です。
当院で働くスタッフに共通して持っていてほしい想いが一つだけあります。それは「患者さん、そして仕事仲間に感謝されることが嬉しい。そのために働く」という想い。利己的ではなく利他的な想い。働くきっかけは何であれ根っこの部分にこの想いさえあれば相乗効果が生まれ、より良い職場になっていくと信じてます。その想いをお持ちのかた、この想いを持って働きたいというかた、そして以下に記載している当院の理念に共感いただけるかたのご応募をお待ちしております。
理事長
略歴
-
2002年3月
福岡大学医学部 卒業
-
2002年5月
福岡大学病院救命救急センター
入局 -
2005年5月
福岡大学病院形成外科 入局
佐賀大学医学部皮膚科
国立病院機構佐賀病院皮膚科 -
2012年12月
国立病院機構佐賀病院皮膚科
医長就任 -
2013年4月
佐賀県医療センター好生館
部長歴任 -
2014年6月
医療法人中野会中野医院 勤務
-
2017年2月
ひかり皮ふ科・
美容皮膚科 開業
資格
- 日本皮膚科学会皮膚科専門医
- 日本抗加齢医学会認定専門医
所属学会
- 日本皮膚科学会
- 日本抗加齢医学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本皮膚外科学会
ひかり皮ふ科・
美容皮膚科で働く魅力
2日
90%
勤務
週休2日や残業ほぼなしなど
ワークライフバランスを重視
当院のスタッフには公私のメリハリを付けてもらいたい想いがあり、休む時はしっかり休んでいただける環境を整えています。週休2日を始めとして、残業ほぼなし、有休消化90%、時短勤務(状況に応じて)可などの実績がございます。急なお休み(当日の有休申請)にも柔軟に対応しますのでご安心ください。
各種保険・手当や割引など
充実した福利厚生
当院で働くスタッフが少しでも経済的な負担が減るよう、福利厚生を手厚く設定させていただいております。当院のスタッフは協会けんぽへの加入が可能であり、手厚い給付や免除を受けることができます。その他にも、交通費支給、引越し手当、健康診断・予防接種など充実の内容をご準備しています。
※半年勤務後に支給(一部補助)
| 死亡に対する 給付 |
ケガ・病気に 対する給付 |
出産手当 | 出産育児金 | 産休中の 保険料免除 |
扶養 | |
| 協会けんぽ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 医師国保 | △ | △ | × | ○ | × | × |
美容施術が無料!
化粧品も特別価格で
美容関連に力を入れている当院では、コスメ社内割引や美容施術無料などの特典を活用できます。当院ならではのメリットであり、お得にきれいを目指すことができます。
安心して働くことができる職場環境
当院では、働く際に使用する制服を貸与させていただきます。もちろんご自身での洗濯は必要なく、当院でクリーニングいたします。スタッフルームや鍵付きの個人ロッカーもございます。
全額負担
全額負担
学ぶ意欲のあるかたを全力応援
スキルアップを目指せる環境が整っていることは、当院の大きな特徴の一つです。日々院内勉強会を開催しており、先輩スタッフがマンツーマンで指導いたします。マニュアルの活用、スキルシートを用いたキャリアプランの相談も受け付けています。その他、学会・セミナー参加や資格取得に関する費用は全額負担(交通費や宿泊費含め)させていただきます。
働くスタッフが主役の職場
エンパワーメント制度を導入している当院では、現場スタッフの意見をもとに上層部が意思決定をするマネジメント方法を取っています。スタッフも発言権を持つことで主体的になり、やりがいを持って働ける環境があります。
インセンティブ制度あり
美容皮膚科の売り上げに基づくインセンティブがあります。毎月のボーナスにモチベーションがアップ!あなたのやる気や活躍をしっかりと反映できるようにしています。
賞与・昇給や職場の雰囲気など
モチベーションを高く保ちやすい
当院では、スタッフの働く意欲が高まり、納得感のある中で日々業務に励んでいただきたく考えています。年2回の賞与、年1回の昇給に加えて、定期的に面談を実施してお悩みを聞いたり、仕事内容や評価をフィードバックしたりさせていただきます。また、スタッフ間の仲が良く、チームワーク抜群であるため、働きやすい雰囲気であるかと思います。
シミ治療やゼオスキン販売などの
実績豊富で九州エリアでも有名
多数の症例実績を持つ当院は、九州エリアにおいて美肌治療で名の知れたクリニックでございます。シミに対する治療実績は特にたくさんあり、さまざまなお悩みへ柔軟に対応できる強みがあります。また、医療機関でのみ入手可能なメディカルコスメであるゼオスキンを取り扱っており、多くの患者さんにご愛用いただいております。
資格取得
支援
脱毛関連のスペシャリストが在籍
資格取得にも積極的に支援
当院には、日本医学脱毛学会に所属する医師が在籍しています。脱毛に関する高い専門性と豊富な経験を持ち合わせており、施術に関するさまざまなご提案ができます。また、レーザー脱毛士も在籍しておりますので、患者さんの肌の状態や生え方に適した施術を行えます。資格取得の支援についても、手厚く対応しますのでご安心ください。
当院が求める人物像
我々の医療を通して
ひかり輝く肌と笑顔をお届けし
前向きな人生を送る
人を世の中に増やして社会に貢献する
このクリニック理念を実現するために、
院長からスタッフさんによく伝えているメッセージをご紹介します。
勉強好きでいよう
時代の変化とともに、医療の内容や診療スタイルは日々進化していきます。1年前は通用していた医療が、今年は通用しないことはよくあります。常に新しい情報をインプットし、吟味しアウトプットする。更に、ブラッシュアップを繰り返すことでより良い医療を提供していくため、私たちは努力を惜しみません。
患者想い・ファン想いであろう
医療従事者は忙しさにかまけ、疾患だけを診てしまいがちです。患者さんの不安や背景を踏まえ、疾患の治療だけではなく付加価値をつけた医療サービスを提供する気持ちは大切です。また、私たちは医療従事者である前に人間であり、世の中全ての人を満足させることはできません。当院を応援いただいている患者さんやゲストのかたはもちろんのこと、サポートいただいている業者さん、そしてクリニックを支えるスタッフをクリニックのファンとみなし、最優先に考え行動します。
プラス発想を大事にしよう
壁にぶつかった時こそ、成長できるチャンスとしてとらえます。発生した問題に前向きに取り組むことで再発防止の対策を行い、更なるサービスの向上に努めます。
健康美であろう
「健全な精神は健全な肉体に宿る」のもと、不摂生を極力あらため規則正しい生活を心がけることで、心の安定に努めます。私たちは美容医療を提供するスタッフとして、健康的な美しさを日々意識し、心身ともに健やかに患者さんやゲストのかた、同僚と接することを心がけます。
理事長はこんな人
開院からずっと一緒に働いてきましたが、話しかけやすくて相談しやすいという印象が強いです。
「先生」というと、どこか近寄りがたくて怖いイメージもあったのですが、理事長は全くそれがなく、常に気軽に声をかけられる雰囲気をつくってくださっています。
患者さんにもスタッフにも真摯に向き合ってくださるかたです。印象的なのは、たとえ患者さんが希望する治療だったとしても、そのかたに合っていなければきちんと説明して、理解してもらえるように働きかける姿。だからこそ、患者さんからもスタッフからも信頼が厚いのだと思います。
すごく熱い先生です。「せっかく来てくださった患者さんを、必ずきれいにしたい」という強い信念を持って診療にあたっています。他院では省略されがちな治療前の説明も、理事長は丁寧に時間をかけて行うので、中にはびっくりされる患者さんも。しっかりと話し、納得していただいた上で治療を進めることを徹底されていると感じます。
とても勉強熱心で患者さん思いの先生です。常に新しい情報を取り入れて、患者さんに合った治療を提供しているので、その姿を見てスタッフも向上心を持って仕事に取り組めます。SNSの宣伝や新しいキャンペーンなども自由にやらせてもらえるし、スタッフみんなが伸び伸びと働ける環境をつくってくれています。
スタッフ一人ひとりの声に耳を傾けてくださる印象です。スタッフから「こんなことに挑戦してみたい」と提案をした際は、前向きにサポートしてもらえます。子育て中のスタッフがいれば、お子さんの急な体調不良や学校行事など柔軟に対応してくださるなど、誰もが安心して働ける環境をつくってくれています。
数字で見るひかり皮ふ科・
美容皮膚科
年間保険診療患者数
人
年間美容診療患者数
人
職種別人数
看護師 6名
受付スタッフ 8名
※2025年6月現在
スタッフ男女比
女性 100%
スタッフ平均年齢
33歳
スタッフ年齢構成
20代 4名
30代 7名
40代 3名
平均通勤時間
約20分
スタッフ出身地構成
長崎、佐賀、宮崎、熊本、
福岡、岩手
有休取得率
90%
長期休暇実績
6連休
※令和6年度
年末年始実績
年間休日数
124日
※令和6年度実績
平均勤続年数
3年7ヵ月
1日の平均対応患者数
90人
月の平均残業時間
2〜3時間
採用までの流れ
エントリー
お電話、もしくは応募フォームにて必要情報を開示の上でご応募ください。
書類選考
いただきました情報をもとに書類選考を行います。次の選考である筆記試験に進むかたは、ご連絡いたします。
筆記試験・簡易PCスキル実技確認
筆記試験では、一般常識を問う内容を中心に出題いたします。その他、簡単なPCの実技確認も行います。
面接
理事長、スタッフとの面接を行います。
採用
採用・不採用にかかわらず、応募されたかたへご連絡いたします。採用の場合、手続きなどの案内へ進みます。
院内紹介
診療時間・アクセス
〒816-0954 福岡県大野城市紫台1-5
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
| 14:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ■ | □ | / | / |
【休診日】木・日・祝
●…完全予約制(保険診療含む)
■…14:00~18:00まで美容施術の完全予約制
□…14:00~17:00まで美容施術の完全予約制
アクセス
31号線と505号線に挟まれる下大利南ケ丘線に当院はございます。なお、無料の駐車場が25台分ありますのでご自由にお使いください。
JR水城駅で下車し、下大利一丁目のバス停まで徒歩約7分で到着します。月の浦営業所行きのバスに乗車し、南ケ丘一丁目で下車すると、すぐそばに当院がございます。











